2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
辞書の成り立ち(ジショ/ノ/ナリタチ)。
|
著者名等。 |
沖森/卓也‖編著(オキモリ,タクヤ)。
|
木村/義之‖編著(キムラ,ヨシユキ)。
|
木村/一‖[ほか]著(キムラ,ハジメ)。
|
出版者。 |
朝倉書店/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
5,173p/21cm。
|
シリーズ名。 |
日本語ライブラリー。
|
件名。 |
日本語-辞典。
|
分類。 |
NDC9 版:813.1。
|
NDC10版:813.1。
|
ISBN。 |
978-4-254-51619-7。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1000001458491。
|
内容紹介。 |
日本語の辞書はどんな情報を含み、どう構成されているのか。辞書ごとに説明の特徴はあるのか。一冊の辞書の成り立ちを、要素・構造・方針といった観点から解説。辞書の歴史的位置づけについても概観する。。
|
著者紹介。 |
1952年三重県生まれ。二松学舎大学文学部国文学科教授。立教大学名誉教授。博士(文学)。。
|
1963年青森県生まれ。慶應義塾大学日本語・日本文化教育センター教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001458491