2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
流れの中で(ナガレ/ノ/ナカ/デ)。
|
副書名。 |
インターネット時代のアート(インターネット/ジダイ/ノ/アート)。
|
著者名等。 |
ボリス・グロイス‖著(グロイス,ボリス)。
|
河村/彩‖訳(カワムラ,アヤ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2021.10。
|
ページと大きさ。 |
241p/19cm。
|
件名。 |
美術-歴史-現代。
|
分類。 |
NDC9 版:702.07。
|
NDC10版:702.07。
|
ISBN。 |
978-4-409-10045-5。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001458861。
|
内容紹介。 |
かつて芸術と美術館は作品を永遠化することを志向した。しかし、デジタル化とインターネットにより、すべての形態は流動化し、絶え間ない流れ(フロー)に晒されている。新たな時代のアートを巡る状況を考察する。。
|
著者紹介。 |
1947年東ドイツ生まれ。美術批評家。ニューヨーク大学特別教授。著書に「全体芸術様式スターリン」「アート・パワー」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001458861