2025/07/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
長寿・健康の人口学(チョウジュ/ケンコウ/ノ/ジンコウガク)。
|
著者名等。 |
金子/隆一‖編著(カネコ,リュウイチ)。
|
石井/太‖編著(イシイ,フトシ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
12,196p/22cm。
|
シリーズ名。 |
人口学ライブラリー 21。
|
件名。 |
人口。
|
高齢化社会。
|
分類。 |
NDC9 版:334.2。
|
NDC10版:334.2。
|
内容細目。 |
長寿・健康の歴史過程と現代的意義 / 金子/隆一‖著(カネコ,リュウイチ) ; 死亡分析の方法 / 石井/太‖著(イシイ,フトシ) ; 日本の健康寿命 / 別府/志海‖著(ベップ,モトミ) ; 世界の健康寿命 / 菅原/友香‖著(スガワラ,ユカ) ; 死因別に見たわが国の長期時系列死亡データについて / 是川/夕‖著(コレカワ,ユウ) ; 現役世代の健康・死亡と社会経済要因 / 李/青雅‖著(リ,セイガ) ; 健康格差と地域 / 中川/雅貴‖著(ナカガワ,マサタカ) ; 長寿化の帰結 / 高橋/重郷‖著(タカハシ,シゲサト) ; わが国の寿命の将来 / 石井/太‖著(イシイ,フトシ)。
|
ISBN。 |
978-4-562-09221-5。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001459918。
|
内容紹介。 |
人々の寿命と健康について人口学的視点から諸相を捉え、現在までに明らかにされた知見をまとめる。長寿化の歴史的推移、死亡と健康に関する測定・分析の方法論、背景要因、長寿化の影響と将来予測等を第一線の研究者らが概説。。
|
著者紹介。 |
1956年東京都生まれ。明治大学政治経済学部特任教授。。
|
1966年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001459918