2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
地形で読む日本(チケイ/デ/ヨム/ニホン)。
|
副書名。 |
都・城・町は、なぜそこにできたのか(ミヤコ/シロ/マチ/ワ/ナゼ/ソコ/ニ/デキタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
金田/章裕‖著(キンダ,アキヒロ)。
|
出版者。 |
日経BP日本経済新聞出版本部/[東京]。
|
日経BPマーケティング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
271p/18cm。
|
シリーズ名。 |
日経プレミアシリーズ 467。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
日本-地理。
|
古地図。
|
分類。 |
NDC9 版:210.04。
|
NDC10版:210.04。
|
ISBN。 |
978-4-532-26467-3。
|
価格。 |
¥950。
|
タイトルコード。 |
1000001461630。
|
内容紹介。 |
都が北へ、内陸へと移動したのはなぜか。どのように都市が水陸交通と結びついていったのか。地形図や古地図、今も残る地形を読みながら、日本の歴史の底流を追う。「地形と日本人」に続く歴史地理学入門第2弾。。
|
著者紹介。 |
1946年富山県生まれ。博士(文学)。京都大学名誉教授。京都府立京都学・歴彩館館長。京都府公立大学法人理事長。専門は人文地理学、歴史地理学。著書に「景観からよむ日本の歴史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001461630