2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国近代教育の成立(チュウゴク/キンダイ/キョウイク/ノ/セイリツ)。
|
副書名。 |
清末民初の「新学」の解明(シンマツ/ミンショ/ノ/シンガク/ノ/カイメイ)。
|
著者名等。 |
朱/鵬‖著(シュ,ホウ)。
|
天理大学中国文化研究会‖編(テンリ/ダイガク/チュウゴク/ブンカ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
松籟社/京都。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
489,15p/20cm。
|
件名。 |
中国-教育。
|
分類。 |
NDC9 版:372.22。
|
NDC10版:372.22。
|
ISBN。 |
978-4-87984-412-5。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000001461984。
|
内容紹介。 |
清朝末期から中華民国初期の教育の近代化はいかに実現したのか。「新学」の成立に関わった人々の言動と思想を、学際的な視点のもとに検討し、中国における近代教育の受容と形成を読み解く。。
|
著者紹介。 |
1955〜2020年。中華人民共和国出身。神戸大学大学院文化学研究科社会文化専攻博士課程修了。著書に「発音から学ぶ中国語」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001461984