2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ハート形のイメージ世界(ハートガタ/ノ/イメージ/セカイ)。
|
副書名。 |
見えるものと見えないもの(ミエル/モノ/ト/ミエナイ/モノ)。
|
著者名等。 |
蜷川/順子‖編(ニナガワ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
18,250p/22cm。
|
件名。 |
図像学。
|
分類。 |
NDC9 版:704。
|
NDC10版:704。
|
内容細目。 |
キリストの聖心に対する信心 / テオドーロ・デ・ジョルジオ‖著(デ・ジョルジオ,テオドーロ) ; ハート形 / ヴィトール・テイシェイラ‖著(テイシェイラ,ヴィトール) ; 聖心への信心 / パトリック P.オニール‖著(オニール,パトリック) ; 受肉したハート / カトリーン・サンティング‖著(サンティング,カトリーン) ; 皇帝の身体と聖心イメージ / 塚本/麿充‖著(ツカモト,マロミツ) ; 二つの心臓 / 秋庭/史典‖著(アキバ,フミノリ) ; 近世美学における「ハートの言語」 / 杉山/卓史‖著(スギヤマ,タカシ)。
|
ISBN。 |
978-4-7710-3494-5。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1000001464205。
|
内容紹介。 |
古代世界にあった精神的トポスとしてのハートは、西欧中世において血と傷への信心を受けとめる聖心のハート形へと結晶化する。集団的統合、科学批判の象徴、感情の伝達ツールとしてグローバルに広まったハート形の秘密に迫る。。
|
著者紹介。 |
京都大学大学院文学研究科博士後期課程(美学美術史学専修)修了。phD(芸術学、ヘント大学)。関西大学名誉教授。東西学術研究所客員研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001464205