2025/11/20
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
世界一くさい食べもの(セカイイチ/クサイ/タベモノ)。
|
| 副書名。 |
なぜ食べられないような食べものがあるのか?(ナゼ/タベラレナイ/ヨウナ/タベモノ/ガ/アル/ノカ)。
|
| 著者名等。 |
小泉/武夫‖著(コイズミ,タケオ)。
|
| 出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
| 出版年。 |
2021.11。
|
| ページと大きさ。 |
122p/19cm。
|
| シリーズ名。 |
ちくまQブックス。
|
| 件名。 |
食物。
|
| におい。
|
| 分類。 |
NDC9 版:383.8。
|
| NDC10版:383.8。
|
| ISBN。 |
978-4-480-25118-3。
|
| 価格。 |
¥1100。
|
| タイトルコード。 |
1000001464438。
|
| 内容紹介。 |
なぜくさい食べものは世の中にたくさんあるのか? 世界一くさい魚の缶詰「シュール・ストレミング」、世界最強のチーズ「エピキュアー」…。人類の英知がつまった、くさい食べものの奥深い世界を案内する。。
|
| 著者紹介。 |
東京農業大学名誉教授。農学博士。発酵文化推進機構理事長。日本各地の大学の客員教授などを務める。著書に「食いしん坊発明家」「漬け物大全」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001464438