2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
未来を紡ぐ教育の探究と実践 No.26(2021)(ミライ/オ/ツムグ/キョウイク/ノ/タンキュウ/ト/ジッセン)。
|
各巻書名。 |
教育実践の新たな視点。
|
出版者。 |
尚志会/広島。
|
出版年。 |
2021.9。
|
ページと大きさ。 |
92p/30cm。
|
件名。 |
教育。
|
分類。 |
NDC9 版:370.5。
|
NDC10版:370.5。
|
内容細目。 |
南極観測と私 / 伊村/智‖著(イムラ,サトシ) ; 主体的に学び続ける「ラーニングコミュニティー」の実現を目指して / 小野/裕之‖著(オノ,ヒロユキ) ; 「他者」との学び / 橘/恭子‖著(タチバナ,キョウコ) ; 学校組織における変化と対応 / 小岩/恭典‖著(コイワ,キョウスケ) ; 高等学校国語科における『質問づくり』を通した主体的・対話的で深い学びの実践研究 / 三谷/弘子‖著(ミタニ,ヒロコ) ; ICEモデルを活用した主体的・対話的で深い学びの育成について / 井上/沙緒里‖著(イノウエ,サオリ) ; 生徒が主体的に考え、議論する「情報モラル教育」の実践について / 水谷/伸匡‖著(ミズタニ,ノブマサ) ; 生徒が主体的に学び、且つ社会認識を深めるアクティブな授業を目指して / 上嶋/智江‖著(ウエジマ,チエ) ; 科学系部活動を通じた光の干渉実験の教材化 / 坂尾/俊介‖著(サカオ,シュンスケ)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1000001464868。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001464868