2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「戦争孤児」を生きる(センソウ/コジ/オ/イキル)。
|
副書名。 |
ライフストーリー/沈黙/語りの歴史社会学(ライフ/ストーリー/チンモク/カタリ/ノ/レキシ/シャカイガク)。
|
著者名等。 |
土屋/敦‖著(ツチヤ,アツシ)。
|
出版者。 |
青弓社/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
245p/19cm。
|
件名。 |
孤児。
|
戦争犠牲者。
|
分類。 |
NDC9 版:368.28。
|
NDC10版:368.28。
|
ISBN。 |
978-4-7872-3500-8。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001465779。
|
内容紹介。 |
「戦争で親を失った子どもたち」が抱え続けてきたスティグマとは。戦争孤児たちへインタビューをおこない、浮浪生活の実態や親戚宅での冷酷な処遇、教育・就職の困難など、これまでの歩みを浮き彫りにする。。
|
著者紹介。 |
1977年神奈川県生まれ。関西大学社会学部教授。専攻は歴史社会学、福祉社会学、子ども社会学。著書に「はじき出された子どもたち」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001465779