2025/11/18
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
生態人類学は挑む MONOGRAPH5(セイタイ/ジンルイガク/ワ/イドム(MONOGRAPH-5))。
|
| 各巻書名。 |
川筋の遊動民バテッ マレー半島の熱帯林を生きる狩猟採集民。
|
| 出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
| 出版年。 |
2021.12。
|
| ページと大きさ。 |
3,324p/21cm。
|
| 件名。 |
文化人類学。
|
| 生態学。
|
| 分類。 |
NDC9 版:389.08。
|
| NDC10版:389.08。
|
| ISBN。 |
978-4-8140-0374-7。
|
| 価格。 |
¥3200。
|
| タイトルコード。 |
1000001468282。
|
| 内容紹介。 |
川の名を子に授け、自分の川で死ぬのを理想とするマレー半島の狩猟採集民バテッ。陸路とプランテーションの開発により、彼ら独特の空間認識に変化が出はじめ…。バテッの暮らしから、多くの地域で進む環境改変について考える。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001468282