2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
英雄伝承の誕生(エイユウ/デンショウ/ノ/タンジョウ)。
|
副書名。 |
蒙古襲来の時代(モウコ/シュウライ/ノ/ジダイ)。
|
著者名等。 |
福田/晃‖著(フクダ,アキラ)。
|
出版者。 |
三弥井書店/東京。
|
出版年。 |
2021.11。
|
ページと大きさ。 |
9,489p/22cm。
|
件名。 |
口承文芸。
|
伝説-日本。
|
元寇(1274,1281)。
|
分類。 |
NDC9 版:388.1。
|
NDC10版:388.1。
|
ISBN。 |
978-4-8382-3388-5。
|
価格。 |
¥7500。
|
タイトルコード。 |
1000001469293。
|
内容紹介。 |
日本中世期の本地垂迹思想は文永・弘安の蒙古襲来を契機に、反本地垂迹思想へと変貌し、神国日本が強く主張されるようになった。国際的比較研究を通して、その独自の民族的思潮のなかで誕生した英雄伝承を究明する。。
|
著者紹介。 |
昭和7年福島県生まれ。國學院大學大学院博士課程日本文学専攻修了。立命館大学名誉教授。文学博士。著書に「放鷹文化と社寺縁起」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001469293