2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
能登半島沖不審船対処の記録(ノト/ハントウオキ/フシンセン/タイショ/ノ/キロク)。
|
副書名。 |
P-3C哨戒機機長が見た真実と残された課題(ピー/スリーシー/ショウカイキ/キチョウ/ガ/ミタ/シンジツ/ト/ノコサレタ/カダイ)。
|
著者名等。 |
木村/康張‖著(キムラ,ヤスハル)。
|
出版者。 |
芙蓉書房出版/東京。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
247p/19cm。
|
件名。 |
海上自衛隊。
|
日本-対外関係-朝鮮(北)。
|
分類。 |
NDC9 版:397.21。
|
NDC10版:397.21。
|
ISBN。 |
978-4-8295-0825-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001469881。
|
内容紹介。 |
平成11年3月、戦後日本初の海上警備行動が発令された。事態に対処した元海上自衛隊P-3C哨戒機機長が、不審船の兆候察知から海上警備行動の終結までを、それぞれの立場で苦悩しつつ決断を下した男たちの姿を中心に描く。。
|
著者紹介。 |
1954年横浜市生まれ。海上自衛隊に入隊。P-3C哨戒機の戦術航空士等を経て退官。富士通システム統合研究所安全保障研究所主席研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001469881