2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
2050年の地球を予測する(ニセンゴジュウネン/ノ/チキュウ/オ/ヨソク/スル)。
|
副書名。 |
科学でわかる環境の未来(カガク/デ/ワカル/カンキョウ/ノ/ミライ)。
|
著者名等。 |
伊勢/武史‖著(イセ,タケシ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
174p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくまプリマー新書 393。
|
件名。 |
環境問題。
|
分類。 |
NDC9 版:519。
|
NDC10版:519。
|
ISBN。 |
978-4-480-68418-9。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1000001476670。
|
内容紹介。 |
異常気象がほぼ毎年に? 伝染病が拡大、シロクマが絶滅する!? そうなる前に、ほんのわずかな兆候に気づき、対策することが大事。公害など環境科学の基礎知識から、地球温暖化で起こる未来とその対策までを解説する。。
|
著者紹介。 |
1972年生まれ。ハーバード大学大学院進化・個体生物学部修了(Ph.D.)。京都大学フィールド科学教育研究センター准教授。著書に「学んでみると生態学はおもしろい」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001476670