2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国の現代化を担った日本(チュウゴク/ノ/ゲンダイカ/オ/ニナッタ/ニホン)。
|
副書名。 |
消し去られた日本企業の役割(ケシサラレタ/ニホン/キギョウ/ノ/ヤクワリ)。
|
著者名等。 |
西原/哲也‖著(ニシハラ,テツヤ)。
|
出版者。 |
社会評論社/東京。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
324p/19cm。
|
件名。 |
日本-経済関係-中国-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:332.107。
|
NDC10版:332.107。
|
ISBN。 |
978-4-7845-1885-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001477714。
|
内容紹介。 |
建国後孤立していた中国の現代化に、日本人や日本企業はどう関わってきたのか。日本企業による奮闘の痕跡を聞き取り調査した記録。日中国交正常化50周年の今、国交回復の舞台裏が甦る。。
|
著者紹介。 |
1968年長野県生まれ。香港大学大学院アジア研究修士課程修了。共同通信グループNNAオーストラリア代表取締役。著書に「オーストラリアはいかにして中国を黙らせたのか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001477714