2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歌詠む神の中世説話(ウタ/ヨム/カミ/ノ/チュウセイ/セツワ)。
|
著者名等。 |
橋本/正俊‖著(ハシモト,マサトシ)。
|
出版者。 |
和泉書院/大阪。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
3,239p/20cm。
|
シリーズ名。 |
和泉選書 193。
|
件名。 |
和歌-歴史。
|
神話-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:911.14。
|
NDC10版:911.14。
|
ISBN。 |
978-4-7576-1010-1。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001477802。
|
内容紹介。 |
下照姫、春日明神…。神代の神々も諸社の明神も、中世には盛んに和歌を詠んだ。神が詠んだ和歌「神詠」とそれをめぐる説話を読み解き、「神詠」がどのように生み出され、享受されていったのかを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1974年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。摂南大学外国語学部教授。専門は日本中世文学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001477802