2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アフリカ文学講義(アフリカ/ブンガク/コウギ)。
|
副書名。 |
植民地文学から世界-文学へ(ショクミンチ/ブンガク/カラ/セカイ/ブンガク/エ)。
|
著者名等。 |
アラン・マバンク‖[著](マバンク,アラン)。
|
中村/隆之‖訳(ナカムラ,タカユキ)。
|
福島/亮‖訳(フクシマ,リョウ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
261,11p/20cm。
|
件名。 |
アフリカ文学。
|
分類。 |
NDC9 版:950.29。
|
NDC10版:950.29。
|
内容細目。 |
黒人文芸 ; ネグリチュードとは何か ; アフリカ文学のいくつかのテーマ系について ; フランスにおけるアフリカ文学の出版について ; 国民文学と政治的デマゴギー ; アフリカと「黒いフランス」が歴史に直面する時 ; ブラック・アフリカにおける内戦と子ども兵 ; ルワンダ・ジェノサイド以後に書くこと ; フランス共和国大統領への公開書簡 ; 黒人部隊慰霊碑に捧げる演説。
|
ISBN。 |
978-4-622-09067-0。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001478178。
|
内容紹介。 |
2016年にフランスで行われた「アフリカにかんする8つの講義」を収録。ヨーロッパ人の見たアフリカ史から「ルワンダ・ジェノサイド以後に書くこと」まで、ブラック・アフリカ文学の全体像と世界文学の今後を考える。。
|
著者紹介。 |
1966年コンゴ共和国生まれ。作家、大学教員。ブラック・アフリカ文学大賞、フランコフォニー五大陸賞、ルノドー賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010569135。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S08 / 世界に飛び出す / 中近東・アフリカ / アフリカ全般。
|
- 請求記号:
- 950.29/マハ ア。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001478178