2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
おとぎ話の心理学(オトギバナシ/ノ/シンリガク)。
|
著者名等。 |
M-L.フォン・フランツ‖著(フランツ,マリー・ルイゼ・フォン)。
|
氏原/寛‖訳(ウジハラ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
239p/21cm。
|
シリーズ名。 |
創元アーカイブス。
|
件名。 |
精神分析。
|
童話。
|
民話。
|
分類。 |
NDC9 版:146.1。
|
NDC10版:146.1。
|
ISBN。 |
978-4-422-11772-0。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001478877。
|
内容紹介。 |
ひき蛙はなぜ王女になるのか-。ユング派心理学者が、グリム童話や北欧民話などをテキストにおとぎ話に表れる無意識の問題を取り上げ、モティーフの持つ意味を解釈する。。
|
著者紹介。 |
1915年ミュンヘン生まれ。チューリッヒ大学で古典文献学を学び博士号を取得。ユング派の分析家。晩年のユングの共同研究者。童話、神話の深層心理学的研究における第一人者。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001478877