2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
源氏物語と日記文学研究と資料(ゲンジ/モノガタリ/ト/ニッキ/ブンガク/ケンキュウ/ト/シリョウ)。
|
著者名等。 |
紫式部学会‖編(ムラサキシキブ/ガッカイ)。
|
出版者。 |
武蔵野書院/東京。
|
出版年。 |
1992.2。
|
ページと大きさ。 |
456p/22cm。
|
シリーズ名。 |
古代文学論叢 第12輯。
|
件名。 |
源氏物語。
|
蜻蛉日記。
|
紫式部。
|
藤原道綱母。
|
分類。 |
NDC9 版:913.36。
|
NDC10版:913.36。
|
内容細目。 |
蜻蛉日記における戯画化の意味 / 大倉/比呂志‖著(オオクラ,ヒロシ) ; 『蜻蛉日記』下巻の道綱贈答歌群をめぐって / 菊地/靖彦‖著(キクチ,ヤスヒコ) ; 平安朝文学における「かげろふ」について / 新間/一美‖著(シンマ,カズヨシ) ; 紫式部と『蜻蛉日記』 / 坂本/共展‖著(サカモト,トモノブ) ; 和泉式部日記表現論 / 佐藤/和喜‖著(サトウ,カズヨシ) ; 源氏物語の風景描写 / 清水/婦久子‖著(シミズ,フクコ) ; 夕顔巻の先蹤について / 藤河家/利昭‖著(フジコウゲ,トシアキ) ; 歴史と虚構と源氏物語 / 鬼束/隆昭‖著(オニツカ,タカアキ) ; 『源氏物語』の「祭」をめぐって / 原岡/文子‖著(ハラオカ,フミコ) ; 大君歌ならぬ会話 / 武者小路/辰子‖著(ムシャコウジ,タツコ) ; 『源氏大鏡』の形態 / 田坂/憲二‖著(タサカ,ケンジ) ; 『源氏詞知』小引 / 高田/信敬‖著(タカダ,ノブタカ) ; 『源氏詞知』翻印 / 高田/信敬‖翻印(タカダ,ノブタカ)。
|
ISBN。 |
4-8386-0124-7。
|
価格。 |
¥12621。
|
タイトルコード。 |
1000001480091。
|
内容紹介。 |
「源氏物語」とその周辺の文学作品の範囲を守ってその「書き下ろし研究論文」と「資料」を集めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006956957。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913.36/10079。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001480091