2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
平成期放送メディア論(ヘイセイキ/ホウソウ/メディアロン)。
|
副書名。 |
テレビからインターネットへの転換はどのように進んだのか(テレビ/カラ/インターネット/エノ/テンカン/ワ/ドノヨウニ/ススンダ/ノカ)。
|
著者名等。 |
辻/泰明‖著(ツジ,ヤスアキ)。
|
出版者。 |
和泉書院/大阪。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
4,181p/21cm。
|
件名。 |
テレビ放送。
|
インターネット放送。
|
動画配信。
|
動画共有サイト。
|
分類。 |
NDC9 版:699.21。
|
NDC10版:699.21。
|
ISBN。 |
978-4-7576-1022-4。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001480931。
|
内容紹介。 |
なぜ、テレビは凋落したのか。インターネットは、どのようにして情報収集の道具から革命的な動画メディアへと変化したのか。テレビからインターネットへの転換の過程から浮かびあがる両者の特性を考察し、未来への示唆を探る。。
|
著者紹介。 |
東京大学文学部フランス語フランス文学科卒。筑波大学教授。博士(情報学)。日本放送協会において、ドラマ部、ナイトジャーナル部などで番組制作に従事。著書に「映像アーカイブ論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001480931