2025/08/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
持続可能性とWell-Being(ジゾク/カノウセイ/ト/ウェルビーイング)。
|
副書名。 |
世代を超えた人間・社会・生態系の最適な関係を探る(セダイ/オ/コエタ/ニンゲン/シャカイ/セイタイケイ/ノ/サイテキ/ナ/カンケイ/オ/サグル)。
|
著者名等。 |
大塚/直‖共編著(オオツカ,タダシ)。
|
諸富/徹‖共編著(モロトミ,トオル)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
7,274p/22cm。
|
件名。 |
環境問題。
|
持続可能な開発。
|
社会資本。
|
分類。 |
NDC9 版:519。
|
NDC10版:519。
|
ISBN。 |
978-4-535-55897-7。
|
価格。 |
¥5600。
|
タイトルコード。 |
1000001481677。
|
内容紹介。 |
自然資本、人工資本、人的資本、社会関係資本という4つの基本概念を踏まえて、持続可能性とWell-Beingに関する理論と実践を考察。持続可能な発展を実現するために重要な点を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1958年生まれ。早稲田大学法学学術院法学部教授。著書に「環境法」など。。
|
1968年生まれ。京都大学大学院経済学研究科教授。著書に「資本主義の新しい形」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001481677