2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
産業変動の労働社会学(サンギョウ/ヘンドウ/ノ/ロウドウ/シャカイガク)。
|
副書名。 |
アニメーターの経験史(アニメーター/ノ/ケイケンシ)。
|
著者名等。 |
永田/大輔‖著(ナガタ,ダイスケ)。
|
松永/伸太朗‖著(マツナガ,シンタロウ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2022.1。
|
ページと大きさ。 |
6,217p/22cm。
|
件名。 |
アニメーション。
|
分類。 |
NDC9 版:778.77。
|
NDC10版:778.77。
|
ISBN。 |
978-4-7710-3555-3。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000001481689。
|
内容紹介。 |
フリーランスのアニメーターは、いかにして変わり続ける産業の中で仕事を続けることが可能になっているのか? その条件を再考することでフリーランスと就業継続の問題を複合的に捉え、現代の労働を見通す視座を提示する。。
|
著者紹介。 |
1985年生まれ。明星大学・二松学舎大学等非常勤講師。専門は文化社会学・メディア史等。。
|
1990年生まれ.長野大学企業情報学部准教授。専門は労働社会学・ワークプレイス研究。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001481689