2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
飛鳥井家歌学の形成と展開(アスカイ/ケ/カガク/ノ/ケイセイ/ト/テンカイ)。
|
著者名等。 |
日高/愛子‖著(ヒダカ,アイコ)。
|
出版者。 |
勉誠出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2022.2。
|
ページと大きさ。 |
18,494,10p/22cm。
|
件名。 |
和歌-歌論-歴史。
|
飛鳥井家。
|
分類。 |
NDC9 版:911.101。
|
NDC10版:911.101。
|
ISBN。 |
978-4-585-39006-0。
|
価格。 |
¥11000。
|
タイトルコード。 |
1000001483300。
|
内容紹介。 |
歌と蹴鞠を家業とし、公武を結ぶネットワークを構築した飛鳥井家は、いかにして時代や社会を生きぬいたのか。室町期から明治維新期の歌学の意味とは。飛鳥井家の系譜を紐解き、歌を守り、伝承する思想と精神の展開を解明する。。
|
著者紹介。 |
1980年生まれ。九州大学大学院人文科学府博士後期課程単位取得満期退学。博士(文学)。熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授。専門は和歌文学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001483300