2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人間は、いちばん変な動物である(ニンゲン/ワ/イチバン/ヘン/ナ/ドウブツ/デ/アル)。
|
副書名。 |
世界の見方が変わる生物学講義(セカイ/ノ/ミカタ/ガ/カワル/セイブツガク/コウギ)。
|
著者名等。 |
日高/敏隆‖著(ヒダカ,トシタカ)。
|
出版者。 |
山と溪谷社/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
275p/15cm。
|
シリーズ名。 |
ヤマケイ文庫。
|
件名。 |
生物学。
|
分類。 |
NDC9 版:460。
|
NDC10版:460。
|
ISBN。 |
978-4-635-04939-9。
|
価格。 |
¥950。
|
タイトルコード。 |
1000001486494。
|
内容紹介。 |
人間とは、いったいどういう生き物なのか? 動物行動学の泰斗が、生物としての「人間」を、容姿・言語・社会などの話題をさまざまに展開しながら、わかりやすい言葉で語る。京都精華大学で行った最晩年の講義を文庫化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001486494