2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
デュルケーム世俗道徳論の中のユダヤ教(デュルケーム/セゾク/ドウトクロン/ノ/ナカ/ノ/ユダヤキョウ)。
|
副書名。 |
ユダヤの伝統とライシテの狭間で(ユダヤ/ノ/デントウ/ト/ライシテ/ノ/ハザマ/デ)。
|
著者名等。 |
平田/文子‖著(ヒラタ,フミコ)。
|
出版者。 |
ひつじ書房/東京。
|
出版年。 |
2022.2。
|
ページと大きさ。 |
10,292p/22cm。
|
分類。 |
NDC9 版:371.235。
|
NDC10版:371.235。
|
ISBN。 |
978-4-8234-1101-4。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1000001488408。
|
内容紹介。 |
デュルケームは、ユダヤ教ラビの息子でありながら、ラビを受け継ぐことをせず、ユダヤ教信仰をも棄ててフランスの社会学者になった。この通説を再検討し、ユダヤ教思想に根拠を置いて彼の著作を再解釈する。。
|
著者紹介。 |
1961年東京都生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学。埼玉工業大学人間社会学部情報社会学科専任講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001488408