2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
横光利一と台湾(ヨコミツ/リイチ/ト/タイワン)。
|
副書名。 |
東アジアにおける新感覚派の誕生(ヒガシアジア/ニ/オケル/モダニズム/ノ/タンジョウ)。
|
著者名等。 |
謝/惠貞‖著(シエ,ホイチエン)。
|
出版者。 |
ひつじ書房/東京。
|
出版年。 |
2021.12。
|
ページと大きさ。 |
10,413p/22cm。
|
シリーズ名。 |
ひつじ研究叢書 文学編14。
|
件名。 |
台湾文学-歴史。
|
横光/利一。
|
分類。 |
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-8234-1109-0。
|
価格。 |
¥6200。
|
タイトルコード。 |
1000001490250。
|
内容紹介。 |
日本統治期台湾の文学に大きな影響を与えた横光利一。日本統治期において台湾人作家がいかに横光を受容したかを解明し、台湾文学史の中にこれまで看過されてきた「台湾新感覚派」の誕生を文学史に正しく位置づける。。
|
著者紹介。 |
1982年台湾生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。台湾・文藻外語大学日本語学科准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001490250