2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
スポーツで大学生を育てる(スポーツ/デ/ダイガクセイ/オ/ソダテル)。
|
副書名。 |
東洋大学の指導者に学ぶコーチング・メソッド(トウヨウ/ダイガク/ノ/シドウシャ/ニ/マナブ/コーチング/メソッド)。
|
著者名等。 |
谷釜/尋徳‖編著(タニガマ,ヒロノリ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
235p/19cm。
|
件名。 |
コーチ(スポーツ)。
|
東洋大学。
|
分類。 |
NDC9 版:780.7。
|
NDC10版:780.7。
|
内容細目。 |
段階的に積み上げるだけではなく、時には戻ることも厭わない / 平井/伯昌‖述(ヒライ,ノリマサ) ; 日々の生活の中から「その1秒をけずりだす」ための努力を / 酒井/俊幸‖述(サカイ,トシユキ) ; 横並びの関係で、選手とともに考える指導者でありたい / 土江/寛裕‖述(ツチエ,ヒロヤス) ; 指導の肝は、選手がよく考えて自己分析をするように促すこと / 三浦/数馬‖述(ミウラ,カズマ) ; 選手の主体性にもとづく「プレーベースボール」に到達したい / 杉本/泰彦‖述(スギモト,ヤスヒコ) ; 「美点凝視」で、良い部分を磨いていく / 福永/昇三‖述(フクナガ,ショウゾウ) ; 練習の流れを止めずに、選手が主役の環境をつくる / 佐藤/信長‖述(サトウ,ノブナガ) ; アウトプットする力を伸ばすことが、選手の主体的な成長につながる / 鈴木/貴人‖述(スズキ,タカヒト)。
|
ISBN。 |
978-4-7710-3610-9。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001490668。
|
内容紹介。 |
競技を超えて、人間としていかに成長させるか-。「コーチング」の手法とその背景にある指導哲学や、競技以外の将来設計も行う「デュアルキャリア」についてまとめた、東洋大学の運動部の指導者へのインタビュー集。。
|
著者紹介。 |
日本体育大学大学院博士後期課程修了。博士(体育科学)。東洋大学法学部教授。専門はスポーツ史。著書に「歩く江戸の旅人たち」「ボールと日本人」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010274033。
|
- 配架場所:
- 3F / 西(W) / W39 / 身体を動かす / スポーツとは / トレーニング。
|
- 請求記号:
- 780.7/タニ ス。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001490668