2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
リスクを生きる(リスク/オ/イキル)。
|
著者名等。 |
内田/樹‖著(ウチダ,タツル)。
|
岩田/健太郎‖著(イワタ,ケンタロウ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
173p/18cm。
|
シリーズ名。 |
朝日新書 856。
|
分類。 |
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
ISBN。 |
978-4-02-295165-6。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1000001493781。
|
内容紹介。 |
孤独が蔓延る競争社会、空洞化する高等教育、査定といじめの相似構造、人口減に対応できない資本主義…。コロナ禍で何が変わり、何が変わらず、何を変えてゆくべきか。哲学者と医者が、リスク社会を生きるすべを語り合う。。
|
著者紹介。 |
1950年東京都生まれ。神戸女学院大学名誉教授。昭和大学理事。私塾「凱風館」を開設。小林秀雄賞、伊丹十三賞受賞。。
|
1971年島根県生まれ。神戸大学大学院医学研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001493781