2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
何のために伝えるのか?(ナンノ/タメ/ニ/ツタエル/ノカ)。
|
副書名。 |
情報の正しい伝え方・受け取り方(ジョウホウ/ノ/タダシイ/ツタエカタ/ウケトリカタ)。
|
著者名等。 |
池上/彰‖著(イケガミ,アキラ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
314p/19cm。
|
件名。 |
ジャーナリズム。
|
分類。 |
NDC9 版:070.1。
|
NDC10版:070.1。
|
ISBN。 |
978-4-04-109379-5。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001495699。
|
内容紹介。 |
池上彰によるメディアリテラシーの入門書。フェイクニュースを見分けるコツなど、SNS時代における、情報を伝える力と受け取る力の磨き方を紹介する。愛知学院大学法学部での講義をもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。慶應義塾大学卒業。ジャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授、東京大学客員教授、愛知学院大学特任教授。著書に「池上彰の「経済学」講義」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001495699