2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
核兵器について、本音で話そう(カク/ヘイキ/ニ/ツイテ/ホンネ/デ/ハナソウ)。
|
著者名等。 |
太田/昌克‖著(オオタ,マサカツ)。
|
兼原/信克‖著(カネハラ,ノブカツ)。
|
高見澤/將林‖著(タカミザワ,ノブシゲ)。
|
番匠/幸一郎‖著(バンショウ,コウイチロウ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
271p/18cm。
|
シリーズ名。 |
新潮新書 945。
|
件名。 |
核兵器。
|
分類。 |
NDC9 版:319.8。
|
NDC10版:319.8。
|
ISBN。 |
978-4-10-610945-4。
|
価格。 |
¥860。
|
タイトルコード。 |
1000001496340。
|
内容紹介。 |
日本を射程に収める核ミサイルは中朝露で計数千発。核廃絶を望むならば、東アジアの現状を踏まえたありうべき国家戦略を日本自身が構想しなければならない。核政策に深くコミットしてきた専門家4人が、本音で語り合う。。
|
著者紹介。 |
1968年生まれ。共同通信編集委員。。
|
1959年生まれ。元国家安全保障局次長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001496340