2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北の大地に馳せる医師の絆(キタ/ノ/ダイチ/ニ/ハセル/イシ/ノ/キズナ)。
|
副書名。 |
明治・大正期の足跡探訪(メイジ/タイショウキ/ノ/ソクセキ/タンボウ)。
|
著者名等。 |
飯田/和質‖著(イイダ,カズタダ)。
|
出版者。 |
文芸社/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
362p/19cm。
|
件名。 |
医療-北海道。
|
医師。
|
分類。 |
郷土分類:490。
|
NDC9 版:498.0211。
|
NDC10版:498.0211。
|
ISBN。 |
978-4-286-23386-4。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001497601。
|
内容紹介。 |
明治・大正期の北海道には医師の養成学校がなく、本州、九州の医学校卒業生が渡道し、医療を支えていた。金沢大学医学部および前身校卒業生の渡道について調査し、当時の北海道の医療情勢と、医師たちの活躍を解説する。。
|
著者紹介。 |
昭和3年北海道生まれ。金沢大学医学部卒業。医学博士。福井県立病院副院長、坂井ケアセンター施設長などを歴任。著書に「飯田信三伝」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001497601