2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
足利成氏(アシカガ/シゲウジ)。
|
著者名等。 |
長塚/孝‖編著(ナガツカ,タカシ)。
|
出版者。 |
戎光祥出版/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
306p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ・中世関東武士の研究 第33巻。
|
件名。 |
足利/成氏。
|
分類。 |
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
内容細目。 |
足利成氏論 / 長塚/孝‖著(ナガツカ,タカシ) ; 関東の動乱 / 渡辺/世祐‖著(ワタナベ,ヨスケ) ; 生田氏蔵古河公方関係文書四点 / 鈴木/宏美‖著(スズキ,ヒロミ) ; 鳥名木文書に見る室町期東国の政治状況 / 内山/俊身‖著(ウチヤマ,トシミ) ; 都鄙和睦と禅僧の居中斡旋 / 辻/善之助‖著(ツジ,ゼンノスケ) ; 都鄙和睦について / 渡辺/世祐‖著(ワタナベ,ヨスケ) ; 文明三年(一四七一)の足利成氏房総動座をめぐって / 和氣/俊行‖著(ワキ,トシユキ) ; 応仁二年の「都鄙和睦」交渉について / 桜井/英治‖著(サクライ,エイジ) ; 応仁二年の「都鄙御合躰」について / 家永/遵嗣‖著(イエナガ,ジュンジ) ; 足利成氏花押研究ノート / 千田/孝明‖著(チダ,コウミョウ) ; 享徳の乱に関する一史料 / 長塚/孝‖著(ナガツカ,タカシ) ; 足利成氏文書と不改年号 / 佐々木/茂‖著(ササキ,シゲル) ; 足利成氏発給文書の分析 / 阿部/能久‖著(アベ,ヨシヒサ) ; 足利成氏の公帖 / 長塚/孝‖著(ナガツカ,タカシ)。
|
ISBN。 |
978-4-86403-421-0。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1000001500818。
|
内容紹介。 |
4代目鎌倉公方足利持氏の子として生まれ、6歳の時の永享の乱で父と兄が自害。2年後には三兄と四兄が捕らえられ…。生涯の大半を戦乱の中で暮らした足利成氏をテーマにした重要な既発表論文を収録する。。
|
著者紹介。 |
1959年生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士課程満期退学。公益財団法人馬事文化財団参与・学芸員。著書に「日本の古式競馬」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001500818