2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
肥前磁器の意匠研究(ヒゼン/ジキ/ノ/イショウ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
柿右衛門様式の成立と展開(カキエモン/ヨウシキ/ノ/セイリツ/ト/テンカイ)。
|
著者名等。 |
松浦/里彩‖著(マツウラ,リサ)。
|
出版者。 |
同成社/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
3,379p 図版16p/22cm。
|
件名。 |
陶磁器-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:751.1。
|
NDC10版:751.1。
|
ISBN。 |
978-4-88621-887-2。
|
価格。 |
¥11000。
|
タイトルコード。 |
1000001501395。
|
内容紹介。 |
世界最高峰の色絵磁器と称される柿右衛門様式。その文様を花草木蝶鳥のモチーフごとに整理・集成し、描法や配置を詳細に分析。国外需要や絵画・他工芸も視野に収め、その装飾世界の全貌に迫る。巻頭ではカラー図版を掲載。。
|
著者紹介。 |
1987年生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士後期課程史学専攻所定単位修得退学。博士(歴史学)。同大學兼任講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001501395