2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本語コミュニケーションのための聴解教材の作成(ニホンゴ/コミュニケーション/ノ/タメ/ノ/チョウカイ/キョウザイ/ノ/サクセイ)。
|
著者名等。 |
野田/尚史‖編(ノダ,ヒサシ)。
|
中尾/有岐‖編(ナカオ,ユキ)。
|
出版者。 |
ひつじ書房/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
14,247p/21cm。
|
件名。 |
日本語教育(対外国人)。
|
教材。
|
分類。 |
NDC9 版:810.7。
|
NDC10版:810.7。
|
内容細目。 |
日本語コミュニケーションのための聴解教材作成の基本方針 / 野田/尚史‖著(ノダ,ヒサシ) ; 飲食店スタッフが話す内容と表現 / 島津/浩美‖著(シマズ,ヒロミ) ; 学習者が飲食店スタッフの発話を聞く難しさ / 中尾/有岐‖著(ナカオ,ユキ) ; 飲食店スタッフの発話を聞く教材の作成 / 島津/浩美‖著(シマズ,ヒロミ) ; 雑談で話される内容と表現 / 中山/英治‖著(ナカヤマ,エイジ) ; 学習者が雑談を聞く難しさ / 村田/裕美子‖著(ムラタ,ユミコ) ; 雑談を聞く教材の作成 / 吉川/景子‖著(ヨシカワ,ケイコ) ; 講義で話される内容と表現 / 日比/伊奈穂‖著(ヒビ,イナホ) ; 学習者が講義を聞く難しさ / 久保/輝幸‖著(クボ,テルユキ) ; 講義を聞く教材の作成 / 野田/尚史‖著(ノダ,ヒサシ) ; 会議で話される内容と表現 / 中尾/有岐‖著(ナカオ,ユキ) ; 学習者が会議の発話を聞く難しさ / 首藤/美香‖著(シュトウ,ミカ) ; 会議の発話を聞く教材の作成 / 中尾/有岐‖著(ナカオ,ユキ) ; 教材のアジアでの試用結果 / 阪上/彩子‖著(サカウエ,アヤコ) ; 教材のヨーロッパでの試用結果 / 村田/裕美子‖著(ムラタ,ユミコ)。
|
ISBN。 |
978-4-8234-1120-5。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001501585。
|
内容紹介。 |
日本語を母語としない日本語学習者用の聴解教材の作成方法を解説。飲食店、友人との雑談、大学などでの講義、ビジネスにおける会議での聴解を取り上げ、教材の作成方法を具体的に述べる。。
|
著者紹介。 |
1956年金沢市生まれ。日本大学文理学部教授。博士(言語学)。。
|
1982年大阪府生まれ。国際交流基金関西国際センター日本語教育専門員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001501585