2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国の農民は何を語ったか(チュウゴク/ノ/ノウミン/ワ/ナニ/オ/カタッタカ)。
|
副書名。 |
華北農村訪問聞き取り調査報告書(2007年〜2019年)(カホク/ノウソン/ホウモン/キキトリ/チョウサ/ホウコクショ/ニセンナナネン/ニセンジュウキュウネン)。
|
著者名等。 |
祁/建民‖主編(キ,ケンミン)。
|
弁納/才一‖主編(ベンノウ,サイイチ)。
|
田中/比呂志‖主編(タナカ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
汲古書院/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
10,606p/22cm。
|
件名。 |
農村-中国(北部)。
|
分類。 |
NDC9 版:611.92221。
|
NDC10版:611.92221。
|
ISBN。 |
978-4-7629-6706-1。
|
価格。 |
¥14000。
|
タイトルコード。 |
1000001502793。
|
内容紹介。 |
2007年から2019年にかけて中国華北農村で実施した社会調査の成果。村々を訪れて聞き取りを行い、村や地域の歴史を掘り起こすことを通じて、近現代の中国社会の動向に迫る。。
|
著者紹介。 |
1960年生まれ。歴史学博士・博士(学術)。長崎県立大学国際社会学部教授。。
|
1959年生まれ。博士(史学)。金沢大学経済学経営学系教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001502793