2025/05/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ロシア哲学史(ロシア/テツガクシ)。
|
副書名。 |
<絶対者>と<人格の生>の相克(ゼッタイシャ/ト/ジンカク/ノ/セイ/ノ/ソウコク)。
|
著者名等。 |
イーゴリ・エヴラームピエフ‖著(エヴラームピエフ,イーゴリ・イワーノヴィチ)。
|
下里/俊行‖訳(シモサト,トシユキ)。
|
坂庭/淳史‖訳(サカニワ,アツシ)。
|
渡辺/圭‖訳(ワタナベ,ケイ)。
|
小俣/智史‖訳(オマタ,トモフミ)。
|
齋須/直人‖訳(サイス,ナオト)。
|
出版者。 |
水声社/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
632p/22cm。
|
件名。 |
ロシア・ソビエト哲学-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:138。
|
NDC10版:138。
|
ISBN。 |
978-4-8010-0625-6。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1000001503968。
|
内容紹介。 |
西欧哲学史の文脈をふまえたロシア哲学史。キリスト教的プラトニズムとグノーシス主義的神秘主義の対立という図式で、中世から20世紀前半に至るロシア哲学史の総体を読み解く。。
|
著者紹介。 |
1956年ペトロパヴロフスク=カムチャツキー生まれ。哲学博士。サンクト・ペテルブルク国立大学哲学研究所ロシア哲学・文化講座教授。専攻はロシア哲学史、ロシア文学の哲学的研究。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001503968