2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教養としての「数学I・A」(キョウヨウ/ト/シテ/ノ/スウガク/イチ/エー)。
|
副書名。 |
論理的思考力を最短で手に入れる(ロンリテキ/シコウリョク/オ/サイタン/デ/テ/ニ/イレル)。
|
著者名等。 |
永野/裕之‖著(ナガノ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
277p/18cm。
|
シリーズ名。 |
NHK出版新書 674。
|
件名。 |
数学。
|
分類。 |
NDC9 版:410。
|
NDC10版:410。
|
ISBN。 |
978-4-14-088674-8。
|
価格。 |
¥930。
|
タイトルコード。 |
1000001504550。
|
内容紹介。 |
売上を最大化する際の必須ツール<二次関数>、平均値ではわからない年収や資産の実態<統計>、大切な情報を暗号化する<素因数分解>。「数学的思考」を身につける最も効率的な道として、高校数学の初歩を学び直す。。
|
著者紹介。 |
1974年東京都生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科卒業。永野数学塾塾長。著書に「とてつもない数学」「ふたたびの高校数学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001504550