2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
山田慶兒著作集 第2巻(ヤマダ/ケイジ/チョサクシュウ)。
|
各巻書名。 |
自然哲学 2。
|
著者名等。 |
山田/慶兒‖[著](ヤマダ,ケイジ)。
|
『山田慶兒著作集』編集委員会‖編(ヤマダ/ケイジ/チョサクシュウ/ヘンシュウ/イインカイ)。
|
出版者。 |
臨川書店/京都。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
385,11p/23cm。
|
件名。 |
科学。
|
分類。 |
NDC9 版:408。
|
NDC10版:408。
|
内容細目。 |
中世の自然観 ; 物類相感志の成立 ; 中国の科学と技術 ; 中国の文化と思考様式 ; 空間・分類・カテゴリー ; 技術の原型 ; 自然を測る ; 中国人の技術観 ; ノモスの分裂 ; 古代技術点描 ; 古代人の夢の地平 ; 紫金の光 ; 風土としての科学・技術 ; 錬金術者のユートピア。
|
ISBN。 |
978-4-653-04602-8。
|
価格。 |
¥14000。
|
タイトルコード。 |
1000001504558。
|
内容紹介。 |
東アジア科学の総体・個別理論に対して個性的な研究を展開し、思想史的アプローチによって科学文明の本質を探り続けた山田慶兒の著作集。第2巻は、中国における科学技術に多角的、横断的な考察を繰り広げた論考14篇を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001504558