2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
サンフランシスコ講和と東アジア(サンフランシスコ/コウワ/ト/ヒガシアジア)。
|
著者名等。 |
川島/真‖編(カワシマ,シン)。
|
細谷/雄一‖編(ホソヤ,ユウイチ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
15,314p/22cm。
|
件名。 |
サンフランシスコ講和条約。
|
分類。 |
NDC9 版:319.1。
|
NDC10版:319.1。
|
内容細目。 |
サンフランシスコ講和条約体制の形成とその揺らぎ / 波多野/澄雄‖著(ハタノ,スミオ) ; 多数講和と寛大な講和 / 楠/綾子‖著(クスノキ,アヤコ) ; 占領から講和へ / 坂元/一哉‖著(サカモト,カズヤ) ; サンフランシスコ講和条約への道とその後 / マイケル・シャラー‖著(シャラー,マイケル) ; サンフランシスコ講和とイギリス外交 / 細谷/雄一‖著(ホソヤ,ユウイチ) ; フランスとサンフランシスコ講和条約、一九四五-一九五一年 / 宮下/雄一郎‖著(ミヤシタ,ユウイチロウ) ; 戦後初期中国における対日講和観 / 川島/真‖著(カワシマ,シン) ; 二つの平和条約と日台経済 / 洪/紹洋‖著(コウ,ショウヨウ) ; サンフランシスコ講和条約と感情 / 小林/聡明‖著(コバヤシ,ソウメイ) ; サンフランシスコ講和条約とフィリピン / 高木/佑輔‖著(タカギ,ユウスケ)。
|
ISBN。 |
978-4-13-036285-6。
|
価格。 |
¥5200。
|
タイトルコード。 |
1000001504629。
|
内容紹介。 |
サンフランシスコ講和条約が東アジアに与えたものは何であったのか。講和条約起草に関与した米英などの中核的な連合国の諸国に加えて東アジア諸国の動向にも注目した論稿をまとめる。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院総合文化研究科教授。「中国近代外交の形成」でサントリー学芸賞受賞。。
|
慶應義塾大学法学部教授。「倫理的な戦争」で読売・吉野作造賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001504629