2025/09/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ポスト・コロナ学(ポストコロナガク)。
|
副書名。 |
パンデミックと社会の変化・連続性、そして未来(パンデミック/ト/シャカイ/ノ/ヘンカ/レンゾクセイ/ソシテ/ミライ)。
|
著者名等。 |
秋山/肇‖編(アキヤマ,ハジメ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
234p/21cm。
|
件名。 |
新型コロナウイルス感染症。
|
分類。 |
NDC9 版:498.6。
|
NDC10版:498.6。
|
内容細目。 |
新型コロナ時代の公衆衛生の役割を考える / 堀/愛‖著(ホリ,アイ) ; 日本国憲法の視点から考える新型コロナ対策 / 秋山/肇‖著(アキヤマ,ハジメ) ; 強制的テレワークにより従業員が受けた影響 / マニエ-渡邊レミー‖ほか著(マニエ・ワタナベ,レミー) ; COVID-19感染拡大が高齢者の活動に及ぼした影響 / 山田/実‖著(ヤマダ,ミノル) ; 障害者の虐待・孤立の実態把握と対策 / 大村/美保‖著(オオムラ,ミホ) ; 障害の有無にかかわらず、学びやすいユニバーサルな学習環境 / 佐々木/銀河‖著(ササキ,ギンガ) ; コロナ下のマイグレーションとマイグランツ / 明石/純一‖著(アカシ,ジュンイチ) ; 蔓延初期の日本・英国・ドイツ市民の行動変容 / 谷口/綾子‖著(タニグチ,アヤコ) ; ディスタンス・アートの創作手法分析 / 宮本/道人‖著(ミヤモト,ドウジン) ; COVID-19下の創造性と芸術表現 / 池田/真利子‖著(イケダ,マリコ) ; 新型コロナと社会の変化・連続性 / 秋山/肇‖著(アキヤマ,ハジメ)。
|
ISBN。 |
978-4-7503-5374-6。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001504976。
|
内容紹介。 |
コロナ禍で変わったこと、変わらずに重要なこととは何か? 最先端の知見と学際的アプローチで新型コロナ感染拡大による社会の変化と連続性を明らかにし、新たな社会の在り方や学問の役割を構想する。。
|
著者紹介。 |
筑波大学人文社会系助教。専門は憲法、国際法、平和研究、無国籍研究。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001504976