2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界の終わりを先延ばしするためのアイディア(セカイ/ノ/オワリ/オ/サキノバシ/スル/タメ/ノ/アイディア)。
|
副書名。 |
人新世という大惨事の中で(ヒトシンセイ/ト/イウ/ダイサンジ/ノ/ナカ/デ)。
|
著者名等。 |
アイウトン・クレナッキ‖著(クレナック,アユトン)。
|
国安/真奈‖訳(クニヤス,マナ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
86p/19cm。
|
件名。 |
先住民族。
|
分類。 |
NDC9 版:316.8。
|
NDC10版:316.8。
|
内容細目。 |
世界の終わりを先延ばしするためのアイディア ; 夢と地球について ; 私たちという自称人類。
|
ISBN。 |
978-4-12-005532-4。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001505658。
|
内容紹介。 |
進歩も持続可能な開発も、世界の消滅を早めるだけのコンセプトでしかない-。500年前、西洋人の訪問を受け、「世界の終わり」を経験したアメリカ先住民たち。そのリーダーである人権活動家による怒りの告発。。
|
著者紹介。 |
1953年ブラジル生まれ。ブラジル先住民の人権活動家、環境保護活動家。ジャーナリスト。85年先住民族の文化を促進することを目的としたNGO先住民文化センターを設立。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001505658