2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
過剰可視化社会(カジョウ/カシカ/シャカイ)。
|
副書名。 |
「見えすぎる」時代をどう生きるか(ミエスギル/ジダイ/オ/ドウ/イキルカ)。
|
著者名等。 |
與那覇/潤‖著(ヨナハ,ジュン)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
222p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1307。
|
分類。 |
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
ISBN。 |
978-4-569-85195-2。
|
価格。 |
¥960。
|
タイトルコード。 |
1000001511208。
|
内容紹介。 |
数値化、エビデンス、タグ化が求められ、価値の「見える化」が過剰に進行するコロナ後の社会を考察。人文学の方法論の壁を超えて「見えない信頼」を取り戻す方法を提言する。臨床心理士、哲学者らとの対談も収録。。
|
著者紹介。 |
1979年神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。評論家。著書に「中国化する日本」「歴史なき時代に」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001511208