2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
障害のある若者と学ぶ「科学」「社会」(ショウガイ/ノ/アル/ワカモノ/ト/マナブ/カガク/シャカイ)。
|
副書名。 |
気候変動、感染症、豪雨災害(キコウ/ヘンドウ/カンセンショウ/ゴウウ/サイガイ)。
|
著者名等。 |
丸山/啓史‖編(マルヤマ,ケイシ)。
|
國本/真吾‖執筆(クニモト,シンゴ)。
|
澤田/淳太郎‖執筆(サワダ,ジュンタロウ)。
|
塩田/奈津‖執筆(シオタ,ナツ)。
|
村上/穂高‖執筆(ムラカミ,ホダカ)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
150p/21cm。
|
件名。 |
知的障害。
|
理科。
|
社会科。
|
環境教育。
|
分類。 |
NDC9 版:378.6。
|
NDC10版:378.6。
|
ISBN。 |
978-4-86342-331-2。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001513165。
|
内容紹介。 |
子どもから大人への移行期、障害のある若者たちに授業を通して見せたい世界がある…。気候変動、感染症、豪雨災害など「環境」に関係する授業実践を紹介し、知的障害のある若者が「科学」や「社会」を学ぶ意味を提示する。。
|
著者紹介。 |
1980年生まれ。京都教育大学准教授。全国障害者問題研究会副委員長。著書に「私たちと発達保障」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001513165