2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歌合を読む(ウタアワセ/オ/ヨム)。
|
副書名。 |
試みの和歌論(ココロミ/ノ/ワカロン)。
|
著者名等。 |
錦/仁‖著(ニシキ,ヒトシ)。
|
出版者。 |
花鳥社/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
390p/22cm。
|
件名。 |
歌合せ。
|
分類。 |
NDC9 版:911.18。
|
NDC10版:911.18。
|
ISBN。 |
978-4-909832-57-3。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000001513395。
|
内容紹介。 |
左右の和歌二首のどちらが優れているか、美しいかを競う「歌合」。平安時代の歌合の勝負判定を検討し、源俊頼、藤原俊成・定家らの歌論から東北地方の藩主の歌の稽古・名所づくりまで、和歌を通して形づくられた日本像を探る。。
|
著者紹介。 |
1947年山形県生まれ。東北大学文学部文学研究科博士課程中途退学。新潟大学名誉教授。博士(文学)。著書に「小町伝説の誕生」「宣教使堀秀成」「なぜ和歌を詠むのか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001513395