2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
副田義也社会学作品集 第8巻(ソエダ/ヨシヤ/シャカイガク/サクヒンシュウ)。
|
各巻書名。 |
福祉社会学革命。
|
著者名等。 |
副田/義也‖著(ソエダ,ヨシヤ)。
|
出版者。 |
東信堂/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
9,500p/22cm。
|
件名。 |
社会学。
|
分類。 |
NDC9 版:361.08。
|
NDC10版:361.08。
|
内容細目。 |
生活保護における逆福祉システムの形成 ; 貧者の権利とスティグマ ; ケアすることとは ; 青い芝のケア思想 ; 老人ホーム像の多様性と統一性 ; 日本文化の可能性 ; 社会主義の不在と社会福祉の行方 ; 二〇世紀素描 ; 貧困の社会思想史 ; 貧困の社会学(抄) ; 母子寮の現状と将来像 ; 母子寮論の最近の動向 ; ひとり親家庭研究の最近の動向 ; 家族政策の展開と危機 ; 主体的な老年像を求めて ; 老年期の学習と教育 ; 社会の闘争モデルによる福祉社会学・序説 ; ドラマとしての福祉。
|
ISBN。 |
978-4-7989-1779-5。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1000001515067。
|
内容紹介。 |
社会学研究者・副田義也の作品集。第8巻は、社会的弱者らに対する管理・排除の構造を告発するという福祉社会学の闘争的側面を捉え、社会福祉の光と影を浮かび上がらせる論考を収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001515067