2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもへのワクチン接種を考える(コドモ/エノ/ワクチン/セッシュ/オ/カンガエル)。
|
副書名。 |
臨床現場でいま、何が起こっているのか(リンショウ/ゲンバ/デ/イマ/ナニ/ガ/オコッテ/イル/ノカ)。
|
著者名等。 |
藤沢/明徳‖著(フジサワ,アキノリ)。
|
鳥集/徹‖著(トリダマリ,トオル)。
|
出版者。 |
花伝社/[東京]。
|
共栄書房(発売)/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
102,22p/19cm。
|
件名。 |
新型コロナウイルス感染症。
|
ワクチン。
|
分類。 |
NDC9 版:493.87。
|
NDC10版:493.87。
|
ISBN。 |
978-4-7634-2011-4。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001516718。
|
内容紹介。 |
十分な治験を経ておらず、将来への影響もわからない新型コロナワクチンを、本当に子どもにまで接種してよいのか? 子どもたちを薬害から守るために立ち上がった医師と医療ジャーナリストが、ワクチン後遺症の実態に迫る。。
|
著者紹介。 |
1966年生まれ。北海道出身。全国有志医師の会代表。日本内科学会認定内科医。。
|
1966年兵庫県生まれ。ジャーナリスト。「新薬の罠」で日本医学ジャーナリスト協会賞大賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001516718