2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもの話を聴く(コドモ/ノ/ハナシ/オ/キク)。
|
副書名。 |
司法面接の科学と技法(シホウ/メンセツ/ノ/カガク/ト/ギホウ)。
|
著者名等。 |
デブラ・A.プール‖著(プール,デブラ A.)。
|
司法面接研究会‖訳(シホウ/メンセツ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
ちとせプレス/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
9,268p/21cm。
|
件名。 |
犯罪捜査。
|
面接法。
|
児童心理学。
|
分類。 |
NDC9 版:327.63。
|
NDC10版:327.63。
|
ISBN。 |
978-4-908736-25-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001518562。
|
内容紹介。 |
司法場面における子どもの供述から、どのように信頼性の高い情報を得るのか。会話と認知能力の発達に関する科学的知見を踏まえ、習得すべき司法面接の技法を丁寧に解説。よりよい実践を行うための指針を提示する。。
|
著者紹介。 |
アイオワ大学で発達心理学の学位を取得。セントラル・ミシガン大学心理学教授。子どもの目撃証言や面接法の研究を行ってきた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001518562