2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
昭和史講義 戦後文化篇上(ショウワシ/コウギ(センゴ/ブンカヘン-1))。
|
著者名等。 |
筒井/清忠‖編(ツツイ,キヨタダ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2022.7。
|
ページと大きさ。 |
349p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1665。
|
件名。 |
日本-歴史-昭和時代。
|
分類。 |
NDC9 版:210.7。
|
NDC10版:210.7。
|
内容細目。 |
丸山眞男と橋川文三 / 筒井/清忠‖著(ツツイ,キヨタダ) ; 鶴見俊輔 / 黒川/創‖著(クロカワ,ソウ) ; 知識人と内閣調査室 / 岸/俊光‖著(キシ,トシミツ) ; 福田恆存と保守思想 / 宇野/重規‖著(ウノ,シゲキ) ; 復興・成長の経済思想 / 牧野/邦昭‖著(マキノ,クニアキ) ; 戦後のベストセラー / 藤井/淑禎‖著(フジイ,ヒデタダ) ; 獅子文六と復興 / 牧村/健一郎‖著(マキムラ,ケンイチロウ) ; 石坂洋次郎 / 三浦/雅士‖著(ミウラ,マサシ) ; 石原慎太郎と太陽族 / 難波/功士‖著(ナンバ,コウジ) ; 林房雄と三島由紀夫 / 富岡/幸一郎‖著(トミオカ,コウイチロウ) ; 社会派ミステリー / 藤井/淑禎‖著(フジイ,ヒデタダ) ; 時代小説の再興 / 牧野/悠‖著(マキノ,ユウ) ; 有吉佐和子 / 宮内/淳子‖著(ミヤウチ,ジュンコ) ; 小林秀雄 / 新保/祐司‖著(シンポ,ユウジ) ; 大宅壮一と戦後マスコミ / 阪本/博志‖著(サカモト,ヒロシ) ; 岡本太郎の芸術 / 佐々木/秀憲‖著(ササキ,ヒデノリ) ; 沖縄文化 / 宮武/実知子‖著(ミヤタケ,ミチコ) ; 勤労青年の教養文化 / 福間/良明‖著(フクマ,ヨシアキ) ; 全共闘運動 / 山本/昭宏‖著(ヤマモト,アキヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-480-07496-6。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000001522889。
|
内容紹介。 |
戦後昭和文化の全貌を38人の多様な論点から照射する試み。戦後文化篇上は、思想・文学・芸術を幅広く渉猟しつつ、知識人や作家の活動、社会の側のさまざまな思想や運動を、第一線の研究者がわかりやすく解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。帝京大学文学部長・大学院文学研究科長。東京財団政策研究所上席研究員。専門は日本近現代史、歴史社会学。著書に「昭和戦前期の政党政治」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001522889