2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本人が学んだ中国語と旧満洲(ニホンジン/ガ/マナンダ/チュウゴクゴ/ト/キュウマンシュウ)。
|
副書名。 |
1906〜1945年(センキュウヒャクロク/センキュウヒャクヨンジュウゴネン)。
|
著者名等。 |
川村/邦夫‖著(カワムラ,クニオ)。
|
出版者。 |
丸善プラネット/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2022.7。
|
ページと大きさ。 |
12,218p/21cm。
|
件名。 |
中国語教育-歴史。
|
満州-教育。
|
分類。 |
NDC9 版:372.225。
|
NDC10版:372.225。
|
ISBN。 |
978-4-86345-529-0。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001524712。
|
内容紹介。 |
日露戦争後に中国東北部(旧満洲)に渡った日本人。彼らの子弟、小・中等学校生が、中国語を正課の授業として学習した経緯とその背景を、新たな資料に基づいて考察する。。
|
著者紹介。 |
1935年満洲生まれ。大阪市立大学大学院博士課程後期修了。博士(創造都市)。薬学博士。大阪公立大学経済学研究科客員研究員。著書に「21世紀における科学技術のあり方」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001524712