2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
詩人の訪れ(シジン/ノ/オトズレ)。
|
副書名。 |
他三篇(ホカ/サンペン)。
|
著者名等。 |
C.F.ラミュ‖著(ラミュ,シャルル・フェルディナン)。
|
笠間/直穂子‖訳(カサマ,ナオコ)。
|
出版者。 |
幻戯書房/東京。
|
出版年。 |
2022.8。
|
ページと大きさ。 |
344p/19cm。
|
シリーズ名。 |
ルリユール叢書。
|
内容注記。 |
内容:詩人の訪れ 存在理由 手本としてのセザンヌ ベルナール・グラッセへの手紙。
|
分類。 |
NDC9 版:953.7。
|
NDC10版:953.7。
|
内容細目。 |
詩人の訪れ ; 存在理由 ; 手本としてのセザンヌ ; ベルナール・グラッセへの手紙。
|
ISBN。 |
978-4-86488-251-4。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1000001527058。
|
内容紹介。 |
スイス・ロマンド文学の国民作家C・F・ラミュ。ラヴォー地域の村落を理想郷として描く詩的小説の表題作をはじめ、故郷の地勢から発する文学を決意した「存在理由」、「手本としてのセザンヌ」など、全4篇を収録。本邦初訳。。
|
著者紹介。 |
1878〜1947年。ローザンヌ生まれ。スイス・ロマンド(フランス語圏スイス)文学を代表する作家。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001527058