2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
スキマ歩きの日本語学(スキマアルキ/ノ/ニホンゴガク)。
|
副書名。 |
言語変化のダイナミズムを紡ぐ(ゲンゴ/ヘンカ/ノ/ダイナミズム/オ/ツムグ)。
|
著者名等。 |
金澤/裕之‖著(カナザワ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
花鳥社/東京。
|
出版年。 |
2022.7。
|
ページと大きさ。 |
3,307p/21cm。
|
件名。 |
日本語。
|
分類。 |
NDC9 版:810.4。
|
NDC10版:810.4。
|
ISBN。 |
978-4-909832-59-7。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001529509。
|
内容紹介。 |
落語や漫才の口承芸をはじめ、見逃されていた分野の言語現象を取り上げ、価値ある素材へと生まれ変わらせてきた研究者の軌跡を、自ら選んだ著作、2つの書き下ろしで振り返る。。
|
著者紹介。 |
1952年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程(日本学専攻)修了。目白大学外国語学部教授。横浜国立大学名誉教授。博士(文学)。著書に「近代大阪語変遷の研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001529509